数学A 整数の性質
1.約数と倍数
(*) 整数問題の基本事項
(1) 約数と倍数 答
(2) 約数の総和と個数 答
(3) 完全数 答
(4) オイラー関数 答
(5) n!の素因数分解 答
(6) 奇数・偶数 答
(7) 連続自然数の積1 答
(8) 連続自然数の積2 答
(9) 素数1 答
(10) 双子素数 答
(11) 素数2 答
2.余り
(1) 剰余の問題1 答
(2) 平方数 答
(3) 剰余の問題2 答
(4) ピタゴラス数1 答
(5) 剰余の問題3 答
(6) 倍数の見分け方
(7) 剰余の問題4 答
(8) 最大公約数・最小公倍数 答
(9) 中国剰余定理 答
(10) 互いに素1 答
(11) 互いに素2 答
(12) 互いに素3 答
(13) 互いに素4 答
(14) ユークリッドの互除法 答
3.不定方程式
(1) 2元1次1 答
(2) 2元1次2 答
(3) 2元1次3 答
(4) 2元1次4 答
(5) 積形を作る1 答
(6) 積形を作る2 答
(7) 積形を作る3 答
(8) 積形を作る4 答
(9) 範囲を絞る1 答
(10) 範囲を絞る2 答
(11) 余りに注目 答
(12) 範囲を絞る3 答
(13) 範囲を絞る4 答
(14) 範囲を絞る5 答
(15) その他 答
(16) ペル方程式 答
(17) 無限降下法 答
4.その他
(1) 2次方程式と整数解 答
(2) 2次方程式と有理数解 答
(3) 2次方程式と素数 答
(4) 高次方程式と整数解1 答
(5) 高次方程式と有理数解 答
(6) 高次方程式と整数解2 答
(7) ガウス記号1 答
(8) ガウス記号2 答
(9) ガウス記号3 答
(10) ガウス記号4 答
(11) ガウス記号5 答
(12) ガウス記号6 答
(13) ピタゴラス数2
(14) 加法定理と整数
(15) 整数の分割
(16) 格子点 答
(17) その他
最近のコメント