連立漸化式
まずは係数対称型から。
1.B (三重大)
を次のように定められた正の数の数列とする.
(1)
(2)
(3)
→解答
次に係数非対称型。
2.B (筑波大)
自然数の数列
を満たすものとする.
(1)
(2)
(3) すべての自然数
(4)
→解答
問題の誘導通りに解く方法の他に、3項間漸化式に落とし込んで解く方法もあります。
ペル方程式に関する連立漸化式の問題は2のように解くのではなく、次のようにして解くのが一般的です。
3.B (南山大)
(1)
(2)
(3)
→解答
関連ブログはこちら





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません