桁数の問題1
桁数、最高位の数の問題です。大きな数や小さい数を扱うときに、数をそのまま扱うのではなく、オーダー(桁数)に注目することがよくあります。対数はその際にとても有用です。物理や化学などでもよく使われます。
1.(宮城教育大)
である.このことを用いて,次の問いに答えよ.
(1)
(2)
(3)
2.(北海道大)
近似値
次はありそうであまりなかった問題。上から2桁目の数を求める問題です。自作してほぼ同じ問題を授業で扱ったりしていましたが、大学入試で出題されていたことはあまりなかったと思います。
3.(防衛大)
(1)
(2)
(3)
4.(早稲田大)
次の問いに答えよ.ただし,
(1)
(2)
(3)
(4)
5.(宮崎大)
6.(慶応大)
(1)
(2)
(3)
7.(早稲田大)






ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません