面積72016年10月30日 6の続きです。何が一定ならば面積が一定なのかをよく考えてみて下さい。1. 曲線に接する直線と曲線との交点をA, Bとするとき.直線ABと曲線で囲まれる図形の面積は接点の位置に関係なく一定であることを示せ.2.(京都大) を正の定数とする.放物線上の点Pから放物線に引いた2本の接線の接点をQ, Rとするとき,線分QRとで囲まれた部分の面積はPのとり方に無関係であることを示せ. 関連ブログはこちら 数学Ⅱ 積分法1/6公式, 積分法, 面積Posted by 山彦のフドウ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません