関数の連続2017年3月25日2019年8月26日 関数の連続性の問題です。1.(岩手大) 関数をで定義する.関数がで連続になるように定数の値を定めよ.→解答2.(神戸商船大) 実数に対してはを満たす整数を表すとき, (1) 関数のグラフをの範囲でかけ. (2) 関数がとで連続となるように定数の値を求めよ.また,のグラフをの範囲でかけ.→解答3.(静岡県立大) 次の関数がのすべての値に対して連続となるように定数の値を定めよ.また,そのときののグラフをかけ. →解答4.(高知大) がすべての実数に対して連続となるような正の定数の最小値を求めよ.また,そのときの関数のグラフの概形を描け.→解答 関連ブログはこちら 数学Ⅲ 微分法とその応用関数の連続Posted by 山彦のフドウ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません