数列の収束への応用1
数列の収束への応用です。
1.(三重大)
とする.
(1) 方程式
(2) 任意の実数
(3) 任意の実数
2.(筑波大)
関数
(1) 導関数
(2) 方程式
(3) 漸化式
3.(津田塾大)
(1)
(2) 平均値の定理を用いて,
(3)
4.(同志社大)
数列
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
5.(慶応大)
(1) 方程式
(2) すべての自然数
(3)
(4) すべての自然数
6.(静岡大)
(1) 直線
(2)
(3) (1)の交点の






ディスカッション
コメント一覧
微分法とその応用の6,7の解答が欲しいです。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
了解いたしました。少々お待ちくださいませ。