積和公式・和積公式3
次は和積公式の図形問題への応用です。
1.C (滋賀医科大)
を三角形の内角とする.このとき,次のことを証明せよ.
(1)
(2)
(3)
(4) 三角形の外接円と内接円の半径をそれぞれ
→解答
2.C (東北大)
三角形ABCの内接円の半径を
(1)
(2) 三角形ABCが直角三角形のとき
(3) 一般の三角形ABCに対して
→解答
次の問題は色々な解き方があります。
3.B (京都大)
→解答
最後に1、2の焼き直しですが誘導やヒントが少ない問題です。
4.C (京都大)
平面上の点Oを中心とし半径1の円周上に相異なる3点A, B, Cがある.
→解答
関連ブログはこちら





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません