多変数関数の最大最小1
多変数関数の最大最小問題です。2次の問題は最大最小問題で扱っています。ここでは3次以上の問題について扱います。まずは変数を消去して1変数に直して解く問題から。一番基本的なものです。
1.(首都大)
実数についての5つの条件
に対して,
(1) 実数
(2) 実数
(3) (2)の
(4) 上記の5つの条件を満たす実数の組
→解答
2.(神戸薬科大)
次の条件を満たす3つの実数
(1)
(2) 積
(3) 積
→解答
関連ブログはこちら





大学入試を題材として高校数学をより深く理解し、大学教養の数学につなげるためのサイトです。難関大、医学部入試にも対応しています。
多変数関数の最大最小問題です。2次の問題は最大最小問題で扱っています。ここでは3次以上の問題について扱います。まずは変数を消去して1変数に直して解く問題から。一番基本的なものです。
1.(首都大)
実数についての5つの条件
に対して,
(1) 実数
(2) 実数
(3) (2)の
(4) 上記の5つの条件を満たす実数の組
→解答
2.(神戸薬科大)
次の条件を満たす3つの実数
(1)
(2) 積
(3) 積
→解答
関連ブログはこちら
ディスカッション
コメント一覧
神戸薬科大の答えをお願いします
承知しました。少々お待ちください。