最大最小問題22017年6月21日2017年6月23日 次も最大最小問題ですが、どこで最小値をとるかというのが判定しづらい問題です。1.(東京大) は,の範囲の角度を表す定数とする.の範囲で,関数が最小値をとるときの変数の値を,で表せ.→解答 関連ブログはこちら 数学Ⅱ 微分法最大最小問題Posted by 山彦のフドウ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません