多変数関数の最大最小2017年7月10日 多変数関数の最大最小の問題です。1.(大阪大) (1) を正の定数とする.正の実数がを満たすとき, の最小値をを用いて表せ. (2) 正の実数がを満たすとき, の最大値を求めよ.2.(お茶の水女子大) を正の実数とする. (1) 平面上の点はの範囲を動くものとする.このとき,の最小値を求めよ. (2) 空間上の点はの範囲を動くものとする.このとき,の最小値を求めよ. 関連ブログはこちら 数学Ⅲ 微分法とその応用多変数関数の最大最小Posted by 山彦のフドウ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません