奇関数・偶関数の積分
奇関数、偶関数の積分の問題です。そのまま計算してもできますが、奇関数、偶関数の性質を利用すれば積分区間に0を含めることができるので手際よく計算できるようになります。
1.(慶応大)
は実数とする.どのような実数
となるのは,
次の問題は奇関数、偶関数の積分には関係ありませんが、3の準備です。
2.(日本女子大)
3.(お茶の水女子大)
(1)
(2)
(3)
(4) (3)において
最後に奇関数、偶関数の性質についての問題です。
4.(上智大)
(1)
(2)
(3) 一般に
→解答
関連ブログはこちら





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません