区分求積法6
区分求積法の応用問題です。
1.(東京都立大)
線分ABを直径とする半径1の半円周を等分する点をAの方から順に
(1)
(2)
次はサイクロイドの弧長を区分求積法で求めています。
2.(北海道大)
半径1の円に内接する正
(1)
(2)
次はインボリュートと円とで囲まれる部分の面積を区分求積法で求めています。2も3も中学入試からおなじみの問題ですが、最終的にこのような問題につながっているということでとても面白い問題です。
3.(北海道大)
(1)
(2)
4.(首都大)
座標平面上の点
を満たす格子点
(1) 不等式
(2) 等式
5.(東京大)
Oを原点とする
→解答
次は確率への応用問題です。
6.(名古屋大)
(1)
(2)
→解答
7.(京都大)






ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません