面積1
面積の問題です。まずは曲線と軸 (
1.A (徳島大)
(1)
(2)
→解答
2.B (大分大)
(1) 接線
(2) 接線
→解答
3.B (名古屋大)
曲線
→解答
4.B (名古屋市立大)
関数
(1) 関数
(2)
→解答
5.B (奈良県立医大)
実数
(1) 関数
(2) 曲線
→解答
関連ブログはこちら





大学入試を題材として高校数学をより深く理解し、大学教養の数学につなげるためのサイトです。難関大、医学部入試にも対応しています。
面積の問題です。まずは曲線と軸 (
1.A (徳島大)
(1)
(2)
→解答
2.B (大分大)
(1) 接線
(2) 接線
→解答
3.B (名古屋大)
曲線
→解答
4.B (名古屋市立大)
関数
(1) 関数
(2)
→解答
5.B (奈良県立医大)
実数
(1) 関数
(2) 曲線
→解答
関連ブログはこちら
ディスカッション
コメント一覧
積分法の応用の面積、体積のすべての解答
が欲しいです。
仕事の関係上少し時間がかかるかもしれませんがご了承ください。漸化式の方はなるべく早く上げます。