面積4
次は2曲線に囲まれる部分の面積です。
1.B (芝浦工業大)
を正の定数とするとき,曲線
→解答
2.B (東北大)
(1)
(2)
(3) (2)の
→解答
3.C (京都大)
→解答
4.C (東京慈恵会医大)
(1) 関数
(2)
(3)
→解答
5.B (早稲田大)
→解答
6.B (岡山大)
曲線
→解答
7.C (北里大)
実数全体を定義域とする関数
(1)
(2)
(3)
(4)
→解答
関連ブログはこちら





大学入試を題材として高校数学をより深く理解し、大学教養の数学につなげるためのサイトです。難関大、医学部入試にも対応しています。
次は2曲線に囲まれる部分の面積です。
1.B (芝浦工業大)
を正の定数とするとき,曲線
→解答
2.B (東北大)
(1)
(2)
(3) (2)の
→解答
3.C (京都大)
→解答
4.C (東京慈恵会医大)
(1) 関数
(2)
(3)
→解答
5.B (早稲田大)
→解答
6.B (岡山大)
曲線
→解答
7.C (北里大)
実数全体を定義域とする関数
(1)
(2)
(3)
(4)
→解答
関連ブログはこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません